こんにちは♪( ´▽`)
新米ヨガインストラクターAYAです!!
今日は、接客やコミュニケーション能力について書いていきます。
今回この内容で書かせていただいているのは、実はというと、、、
現在、スターバックスコーヒーで働いており、厳しい接客業務を日々学んでいるからです。
スターバックスコーヒーは国内で最も多いカフェチェーンで、全国で約1300店強の店舗が展開されており、大変人気であることは皆が知っていると思います。
スターバックスの商品が大変美味しいのはもちろん、その中で素晴らしい接客をすることで、利用者の皆さんが1日のうちに少しでもいい日になるように日頃から努力しています。
スターバックスでは、店舗ごとに独自の接客技術などがあるため、技術の向上にもバラつきがあることも事実ですが、全ての店舗で言えることは最高の接客を学べる場所であるということです。
なぜ、このように最高な接客が学べるのかというと、、、
ブラックエプロン
という制度があるということです。
まず、ブラックエプロンとは何かと申しますと、
コーヒーの豊富な知識を持つ者として、
年に一度しかないテストを受け合格した者だけがつけることができるエプロン
で、働いている社員にとっては必ず取得したいものになります。
テストに合格すると、コーヒーマスターと呼ばれ、自分の名前が刺繍されたブラックエプロンが貰えます。
胸には星がいくつか付いている社員もいるのですが、その星の数は、ブラックエプロンの試験に通ってきた数になります。
今回、このブラックエプロンが、表題のようになぜ起業にも役に立つのかと言いますと、、
ブラックエプロンを取得するということは、働いている社員や、お客様がコーヒーを深く理解することができるお手伝いができるようになります。
これは、起業する上で必要なことであると思っており、自分たちのいいところを他者へ伝えることができる技術(プレゼン力)が磨かれると思っております。
現在、ヨガや起業の勉強をしている傍ら、ブラックエプロンの勉強もしています。
私自身が関わっている仕事や交友関係の全てが私を成長させてくれる教材のように素敵な出会いばかりで大変恵まれているなと感じます。
これからも、大変恐縮ですがビジネスのことなど発信して行くことで、私のように起業を目指している方や、どうしようか迷っている方などの後押しになればいいなと思いますので、暖かい目で見ていただけたら嬉しいです。
これからも、ヨガのことだけでなく、スターバックスコーヒーのことや裏側のこと(社員しか知らないこと)なども発信していけたらと思います。
最後にスタバの写真を少し掲載したいと思います。
お客様がいない時しか撮影できませんが、、、笑
これは、私がよく飲んでいる炭酸水です。
最後に、皆さんスターバックスで待っていますので心よりご来店お待ちしております。
では、今回はこの辺で、、、