こんにちは♪( ´▽`)
ヨガインストラクターAYAです!!
今回は、ドリームキラーということについて話していきます。
目次
ドリームキラーとは
あなたは、ドリームキラーという言葉を知っていますか??
知っている人もいれば、全く聞いたこともないよって方もいらっしゃると思います。
そんな、ドリームキラーについて書いていきます。
あなたが、夢や希望などを持っているのなら、必ず知っておかなければならない言葉になります。
あなたも知らないうちに経験している
あなたは、こんな経験をしたことはありませんか??
あなたの周りの親しい人達から言われること。
①友人の場合
「そんなビジネスとか怖いし、怪しいから辞めといた方がいいよ。」
②親の場合
「何を言っているんだ!普通に会社員という、安定が大切なんだ!!夢も見るのもいい加減にしろ!!」
③恋人の場合
「そんな夢、絶対に叶いっこないよ!」
このように、あなたの親しい人たちからの猛反対にあったことはありませんか??
猛反対されることの代償
夢などを追い続けたり、ビジネスに挑戦しようとした時、猛反対されると気持ちまでネガティブ思考になりますよね。
例えば、ビジネスの場合では、
今の会社から脱却したいと考えて、色々と試行錯誤したのに否定されてしまった時、
行きたくもない会社に留まり続けて、毎日嫌々で出勤する。
そして、数年が経過した時、必ず、
「あの頃、自分の意志で挑戦していればよかった。」
「今頃、変われてたかもしれない。」
と強く後悔すると思います。
そのような結果を迎える人が、日本では大変多いというのが現実です。
ドリームキラーの対処法
あなたが生活する上で、ドリームキラーの対処法を知っておかなければ、
夢を追い続けることすらもできずに、ストレスフルな環境で我慢し続ける生活をし続けなければなりません。
自分の夢に近づくことはできません。
同じ生活を毎日繰り返していくことになります。
「もっと、家族と自由に暮らしたかった。」
「旅行に行きたかった。」
「もっといろんなことに挑戦したかった。」
そう思っても時間を取り戻すことはできません。
対処法としては2種類があります。
対処法①
「日本では、反対されるのが当たり前である。」という認識をもつ。
対処法②
「応援してくれる人たち」へ相談する。
反対される認識を持つということ。
日本では、昔の方は会社員として定年まで勤め上げ、マイホームを建て、所帯をもつという考えがあります。
また、ビジネスなどをするときは必ず反対されます。
なぜかというと、親や家族、友人などにとっては、
「非常識」
なことだということです。
あなたの周りにいる人の常識というものは、いわゆる世間一般の常識です。
「そんなビジネスは成功しない!世の中そんなに甘くない!」
と相手を否定することで、自分の常識を守りたいという考え方が浮かびます。
世間の常識とは
人間の常識というものは、
「今までの人生で寄せ集めた偏見の塊である。」
ということを覚えていなければなりません。
仮に、子供が就職する時期になったとして、
「音楽で生活していく。」
と言った場合、親のほとんどは、
「そんな好きなことで食っていけるわけないだろ。」
というふうに猛反対されると思います。
つまり、人間の常識などというのはその程度です。
自分が生きてきた環境を常識であると捉えてしまっているのです。
対処法で応援してくれる人に相談するということについて、それは一体どのような人であるのか?
それは、応援してくれる人に相談すること。
つまり、
「実際に夢に向かって努力している人」
に相談することです。
同じ境遇や環境で生活している人に相談することで、より真摯に相談に乗ってくれます。
また、相談することで、他の同業者へ繋がることができたり、上手くいくことが多くあります。
今、もし挑戦するか迷っているのであれば、ぜひ挑戦することをおすすめします。
「する後悔より、しない後悔の方が人生において最大の後悔。」
まとめ
今回は、ドリームキラーについてお話ししていきました。
あなたの夢や目標などを否定する人物の常識というものは、あなたにとっての常識ではないということを覚えておかなければなりません。
自分の夢を追い続けることが、一番正しいということです。
挑戦しないという選択をするということは、今後歳をとったとき、必ず後悔することになります。
あなたの人生はあなたのものです。
ドリームキラーに壊されないように信念を持って、夢を追い続けてください。
今回はこの辺で、、、